fc2ブログ
IMG_1593.jpg

6月30日期限のモザンビークビザでしたが、間に合いました。昨日、ようやくモザンビークに入国。

いやぁ、あちこちにブラジルを思い出させてくれる記号がちりばめられている国ですな、ここは。ポルトガル語だし、店にガラナジュースとか売っているし、宿にはカポエイラの張り紙が貼ってあるし、町の人はなんでも親指立てて「ボン!(大丈夫さ)」だし。

ちなみに、ただ今、モザンビークの首都のマプトにいます。ゴミゴミしてて、ザッツ・アフリカな雰囲気。南アやスワジランドのすっきり快適な感じとは全然違って、ちょっぴり危険な感じも漂っていて・・・いやぁ、これからいろんな意味で自転車旅、大変になりそうだ。

スポンサーサイト



2011.06.27 Mon l モザンビーク l コメント (0) l top
IMG_1675.jpg

モザンビークのATMではシティバンクのキャッシュカードが使えないって・・・モザンビークに入ってから知りました。困ったぞ、手持ちのお金が得られない。どうする、どうなる、モザンビーク旅・・・

2011.06.28 Tue l モザンビーク l コメント (0) l top
IMG_1563.jpg

お金が入手できない状況をなんとかしなければならない・・・モザンビークではキャッシュカードが使えないことが発覚した晩、寝ずに考え(いや、結局寝ちゃったんですけど)、思いついた案が3つ。

1)対ジンバブエ用に手元に用意してあったドルを使って、モザンビーク旅を続ける

2)一番近い南アの国境まで行き、一旦南アに出てキャッシングをしてランドを手にいれ、再びモザンビークに入り、それを両替して、モザンビーク旅を続ける

3)モザンビーク旅は諦め、南アに抜け、南アを北上して次の目標国であるジンバブエに向かう

はてさて、オイラはどの案をチョイスしたのでしょうか?
この3つの案のうち、どれかを実行して、とりあえず、今、なんとかなりそうな状況になってますんで・・・ご安心を。

2011.06.30 Thu l モザンビーク l コメント (0) l top
IMG_2121.jpg

5日間走り続けて、ようやくトーフビーチに到着。いやぁ、疲れた。意外とシンドかった、モザンビーク道。なにがしんどいって、食べ物が・・・ね。現金が少ないのに、物価が高くて、思ったように食材が買えず、常に腹ペコ状態・・・あ、でも、ようやく地元の人たちが集うレストランでの食事が、安くてそれなりに腹をふくらませられるということを発見したので、これからは多分大丈夫。

さて、ここトーフビーチは、モザンビークで楽しみにしていた場所でして・・・なんと、あのマンタが見れる(可能性が高い)ダイビングスポットなのですよ。マンタ見たくて始めたダイビング、ようやくご対面かぁ?ということで、明日か明後日、久々に潜ってきま~す。

2011.07.06 Wed l モザンビーク l コメント (0) l top
IMG_2279.jpg

本日、マンタ遭遇率が高いと言われている<マンタ・リーフ>なるダイブスポットに潜ったのですが・・・結局マンタには遭えず(涙)

ただ、ココ、めっちゃ素敵なポイントでした。海中の魅力としては、ガラパゴスを越えちゃったかなぁ・・・一回のダイビングで見た魚の種類としては今まで潜った中で一番。しかも、単に魚が多いってだけじゃなく、珍しい魚がウヨウヨ泳いでるんですよ。久しぶりに、心躍るダイビングでした。

さらに、ボートに乗ってビーチに戻る際、目の前で、鯨が海面を飛び上がる姿を見れちゃいまして・・・さすが、モザンビークの海、こんなオマケまでつけてくれるとは。

マンタに遭えたら完璧だったんですケド・・・ま、マンタさんはまたどこかで遭えるのを期待して・・・今回は満足したんで、リベンジはなし。明日からまた、ひたすらモザンビーク道を走りはじめま~す(たぶん)

2011.07.09 Sat l モザンビーク l コメント (2) l top
かつ
お久しぶりです!
アフリカでもダイビングですか!うらやましいですな。
念願のマンタはお預けで残念でしたが、ここで念願が叶っちゃうと、これからのダイビングに対するモチベーションが下がってしまうと思うので、かえってよかったのかも。
まだまだ、これからもナイト・ダイブや沈船ダイブ、ケイブ・ダイブなど、おススメダイブは残っているのでね。。。


チャリヨシ
かつさん、お久しぶりデス!
アフリカの海も素敵です。
この調子で、世界中の海を潜ってきますよぉ~

そうそう、今回マンタに遭えなかったのは、
かつさんの言うように、
今後もダイビングモチベーションをあげていけという
思し召しだったんでしょう。
うん、きっとそうだと思います。
そう思うことにします・・・

それにしても、ダイビング、
アドバンスに足をつっこみはじめると、
楽しさがとどまりませんね。