
おととい、タンザニアに入国しまして。ただ今、ムベヤという町に滞在中。いやぁ、タンザニア、なかなか手ごわい。ボーダーでは、両替商のおじさんに鮮やかな手口でお金を騙し取られるし、田舎の方では、英語が通じない人が多いから、水をもらったり、食べ物頼むのも一苦労だし、町はゴミゴミしたカオス状態で、行きたい場所が全然わかんないし、かといって、その辺の人に案内してもらったら、勝手についてきたおじさんにチップを要求されちゃうし。そして、なんといっても、ツライのが、一日1000mも上らせる峠の連続道・・・
ああ、なんか勝手が違って、もどかしい。でも、そんな状況だからこそ、ワクワクしてきちゃうのが、旅心ってもんだったりするのです、ハイ。
スポンサーサイト
恐らく白人や外国人を意味する「ムズング(Mzungu)」だと思います。
スワヒリ語圏の子供達は、目をキラキラさせて「ムズング!」と声をかけて来ます。
最近は印象的な写真に加え、味のあるイラストも増えて
更にチャリヨシさんの旅日記や映像が楽しみになりました。
タンザニアで余裕があれば、是非ザンジバル島を訪ねてみてくださいね。