fc2ブログ

 
本日、ウガンダに入国。アフリカ大陸ようやく12カ国目デス。さてさて、走り始めたウガンダ、ケニアに比べてちと田舎っぽい雰囲気。気持ちよくノンビリ走るか、と思いきや、標高が一気に低くなったせいで、メッチャ暑い。ということで、早くもバテたので、今日は、国境近くの町、トロロってところで、走り終了。

スポンサーサイト



2011.12.18 Sun l ウガンダ l コメント (0) l top

 
昨日ジンジャという町に到着。いつものように、宿を探して、テントを張って、町を観光歩きして・・・ん・・・今回は何かが違う・・・実は、このジンジャに向かう途中で、日本人のチャリダーに偶然出会っちゃいまして。出会ったチャリダーリョウさんも、カンパラへ向かうということだったんで、そこからペアランして行動を共にしているんですよ。なので、いつもは一人ないろんなことが、今回は二人。一緒に走って、一緒に宿にチェックインして、一緒に飯を食って、一緒に町歩き。

アフリカでペアランは二度目。ジンバブエで出会ったムシくんとヒロキくんとのペアランの時は、三人だったんで・・・二人ってまた違った感じだな、なんか。

2011.12.21 Wed l ウガンダ l コメント (0) l top

 
ジンジャに来たからには、ラフティング。ということで、たった今、ナイル川の源流で、ラフティングを初体験し終えて、戻ってきました。

ちなみに、ラフティングとは、ゴムボートに6人くらいが乗り組み、皆で力をあわせて激流を下るというアトラクション。ここ、ホワイトナイルの源流では、かなり激しいラフティングが出きると噂の場所でして。で、一緒のチームになった欧米人たちが、ハードな川くだりを望む人たちばかりで、初心者のオイラにはキッツイコースばかりを下ることになり、何度転覆したことか!初めて転覆した時には、おぼれそうになり、ちょっと恐怖・・・あ~、でも楽しかったぞ、ラフティング。

2011.12.21 Wed l ウガンダ l コメント (4) l top
かで&ぐりこ
よしさーん!ラフティングやったんですね!うちらもジンジャでやりました。かなり面白いけど、本気で怖いですよね。。。
ブログ楽しみにしてまーす☆


チャリヨシ
かで&ぐりこのお二人、お久しぶり~
って、二人の旅の様子は、ブログで読んでるんで、
久しぶりって感じはしないですケド。
そうそう、ジンジャでラフティングやりました。
激流に飲み込まれた時には、一瞬死ぬかと思いましたねぇ・・・
上下左右の感覚がわかんなくなるし、
鼻から水が入ってくるしで。
いやぁ、でも、あの恐怖が楽しさに変わるのが面白い、ラフティング。


kuro
ボートの上からの映像期待。


チャリヨシ
kuroさん、
YouTubeアップはいつになるか分かんないですが、
ご期待ください。
衝撃映像です。



 
メリークリスマス、と街中がすっかりクリスマスムードのカンパラに昨日到着。北半球に戻って迎える今年のクリスマス、やっと違和感のない冬のクリスマスだ・・・と思いきや、赤道直下のウガンダは常夏。半袖短パンで過ごすココでは、やっぱり冬格好のサンタさんの姿は違和感ありまくり。

さて、そんなカンパラでは、ラフティング疲れでジンジャで延泊したオイラを置いて、一足先に向かったリョウさんと再会。さらにリョウさんの知り合いの中村さんって人にも出会うことができまして。昨日は、そんな二人と一緒に、日本食屋で晩飯を食いながら、旅談義。素敵なカンパラナイトとなったのでした。

2011.12.24 Sat l ウガンダ l コメント (0) l top

 
再び赤道を跨ぎまして、また南半球。ただ今、ウガンダのマサカって町に居ます。それにしても、ウガンダってジンジャとかマサカとか・・・日本語っぽい地名が多い気がする。

さて、これから、向かうのは、<ニュートピア>という孤児院。そのまま年越しのつもりなんで・・・今回の年越しは、孤児院でボランティアってことで。

ちなみに、ネット環境がないところなんで、今年のつぶやき更新は、おそらくコレが最後。皆様、よいお年を~

2011.12.28 Wed l ウガンダ l コメント (2) l top
kuro
よいお年を~


チャリヨシ
kuroさん、
年が明けちゃったので・・・
今年もよろしくお願いしますね、
というコメントをお返ししま~す。