fc2ブログ
昨日ベナンに入国し、本日首都のコトヌーに到着。

いやぁ、ちょっとの間にいろいろありまして。

まず、トーゴで起こったカミナリ停電のせいで、
パソコンのアダプターが壊れ、パソコンが使えない事態が発生。

IMG_0016.jpg

幸い、トーゴの首都ロメにあったパソコンショップに、
オイラのパソコンと同じ型のアダプターが置いてあったため、無事復活。

そんなトーゴでは、走っている最中に村の伝統セレモニーに遭遇。

IMG_1583.jpg

ちょっと覗いてみたら、
「客人よ、遠慮なく輪の中へ入って来い」
と中へ招かれちゃいまして。
太鼓やダンスを間近で見せてもらった後、
お酒やら飯まで振舞ってもらっちゃいまして・・・
ええ、その後もチャリで走ったんで、
酔っ払い運転です、ハイ。

IMG_1614.jpg

そんな出会いがあって、
またもやお気に入りの国となったトーゴを出国して、
次のベナンに入国したところ・・・
ベナンの入国イミグレで、意味不明の賄賂要求。
むかつきまくって、第一印象最悪のベナン。

IMG_0120.jpg

そんなベナンで立ち寄ったのが、ウィダーという町。
ベナンはブードゥー教の発祥の地。
そして、ここウィダーが、ブードゥー教の中心地と聞きまして。
で、出会ってきました、ブードゥー教の教祖に。
全世界ブードゥー教のトップのお方です。
キリスト教で言えば、ローマ法王ってくらいの人なのですよ。

IMG_0224.jpg

ブードゥー教は、宗教どうのっていうより、
アニミズムな崇拝をしながら行われる太鼓と歌とダンスというセレモニーが気になってまして。
残念ながらココでは、ブードゥー教のセレモニー風景を見ることはできなかったんですが、
教祖が歌うブードゥー音楽データをコピーさせてもらえて、音楽的には目的達成。
ブードゥーハウスという教祖が生活している建物の見学も結構楽しかったし、まぁ、満足。

こんな感じでいろいろ起こってますが・・・
ただいま、ちょいと急ぎ足なんで、詳細報告日記はちょいお待ちを。
明日はあわただしくコトヌーを観光した後・・・
たぶん、明後日には・・・ドキドキのナイジェリア入国っす。

スポンサーサイト



2013.07.02 Tue l ベナン l コメント (0) l top