
本日から走り始めたスペイン道、
いやぁ、初日からいろいろありまして。
まず、道で、チャリダーに3人も遭遇。
しかも皆さん結構な年配チャリダー。
うむ、欧州のお年寄りは元気だ。
次に、風。
走り始めたタリファは、
カイトサーフィンのメッカ。
つまり、強い風がビュービュー吹いているのですよ。
ふふふ、しかし今回、この強風は味方。
追い風で、楽々走り。
ちなみに、めっちゃ風力発電してました。
そして、道。
路肩が広くて走りやすい。
さすがヨーロッパって思っていたのだが・・・
道の複雑さが落とし穴。
一般道が突然。
自転車進入禁止の高速道路に切り替わったりして、
超メンドクサイ。
おかげで、大回りさせられるハメに。
ああ、この先が思いやられる・・・
最後に、飯。
ヨーロッパは物価が高いと聞いていて、
確かに、店で飯を食べると
普通に9ユーロ(900円)くらいぶっとぶ。
なので、なるべくスーパーで食材を買ってすませようと
思っていたんだけど・・・
今日、スーパーが見つからなかったんで、
しょうがなく店の飯を食ったのですが、
これが、メッチャ美味かった。
なんですか~、
この<テルネラ・エン・サルサ>っていうトロケルヨウナ肉は~
う~む、南米やアフリカの飯も美味いよ、なんて言ってたけど、
ヨーロッパの飯は格が違いました。
なんつーか、肉本来の味とソースの味が複雑に絡み合い、
いい方向に相乗効果。
こ、これは、少々高くても、堪能しなくてはもったいない。
なんて考え始めちゃって・・・
散財コースまっしぐらです、ハイ。
ヘレスでガンガン、シェリー酒飲んでください、アタシの分まで・・・。
小野ちゃん、飲みすぎちゃダメよ、標高高くは無いけど??アンドさんはダイジョブだったよね?