
ヨルダンの地形は、ヨルダン渓谷という大地溝帯の一部がそびえており、
そのヨルダン渓谷の高原部を南北に貫通するキングスハイウェイという道がある。
谷をまたぎ、丘を越えるという激アップダウンが続くというこのキングスハイウェイ。
ペトラからは、この道を走ってきまして。
いやぁ、大変だった。

こんな道ばっかりなんだもん。

激しい山道のため、
上り道はひたすら押して上らねばならない状況に。

最近、ろくなものを食べてなかったオイラは、
力が入らなくて、すぐにバテバテ。
そんなオイラを救ってくれたのは、

道端で、ピクニックBBQをやっていた
おじさんたちの振舞ってくれた串焼き肉だった。

やっぱり肉を食わなきゃパワーが出ないな。
そうそう、この過酷な道でオイラを救ってくれたのは肉だけじゃない。
道端でチャイを飲んでいるベドウィンの皆さんが
振舞ってくれたチャイも、めっちゃオイラを元気付けてくれた。
いや、チャイは単なるキッカケであって、
<暖かく招き入れてくれる>という心意気が嬉しいのだ。

ホント、こういう人との出会いが
走りのパワーの源となる。

で、3日目の午後、
それまで走っていたキングスハイウェイを外れ、
ヨルダン渓谷を一気に下って、
ヨルダンの西に横たわる、あの<死海>へ。

死海が、思っていた以上にでかくてビックリ。

そんなこんなで、ペトラから4日間かけアンマンに到着。
ふ~
さて、と、明日は一日お疲れ休憩日にして一息ついた後・・・
明後日から、いよいよイスラエルに突入するとするか。