Fool on the planet blog
折りたたみ自転車<BD-1>で世界一周しながらのつぶやき
ロライマ登山
5泊6日のロライマ登山を無事終え、サンタエレナの町に戻ってきました。いやぁ、山なんて二度と登るもんかと思うほど、きつかったんですが、頂上から見た景色の素晴らしかったこと!あの景色を見せられちゃうと、また登りたくなっちゃうんだよねぇ。
このままブラジルに入って、マナウスでアマゾン観光をしようかとも思ったのですが、これから、コロンビアに戻る予定です。アドベンチャー日記はコロンビアに戻ってからゆっくり更新しますのでお楽しみに。
スポンサーサイト
2009.05.29 Fri
l
ベネズエラ
l
コメント (2)
l
top
sho
今、タカ&マチエ夫妻と共にカルタヘナにおります。しかも偶然ヨシさんが泊まってた宿に!
しかーし、明日に同じルートでベネズエラに向かうんですよ。完全に入れ違いになっちゃいましたね。久々に再会出来ると思ったのに…
とりあえず、僕らもロライマ登山行ってきやす!!
ヨッシ
いやぁ、shoさん、タカヒロさん、マチエさんとベネズエラ~コロンビアの国境で偶然会えちゃったのにはビックリしましたよ。確かに、入れ違いでしたが、まさかピッタリと国境で入れ違えるなんて。かなり感激ポイントの高い再会でした!
ロライマ、結構厳しい登山なので、覚悟して登ってくださいね。
また南米のどこかで!今度はゆっくり会いたいです。
エンジェルフォール!
行ってきましたエンジェルフォール!そりゃもう、感動モノです、これを目の前にしちゃうと!んでもって、これからロライマ山トレッキングに行ってきます。5泊6日のアドベンチャー。なので、これから、また一週間ほど音信普通になっちゃいます。
2009.05.23 Sat
l
ベネズエラ
l
コメント (0)
l
top
ベネズエラに来ちゃいました
ギアナ高地でエンジェルフォールを見るために、ベネズエラに来ちゃいました。2日間かけてバスで一気にワープです。バスだとやっぱり速い・・・で、明日から2泊3日でエンジェルフォールツアーに行ってきます。そして、テーブルマウンテンの頂上に登れるというロライマ山トレッキングは行こうかどうしようか悩み中・・・
2009.05.20 Wed
l
ベネズエラ
l
コメント (0)
l
top
コロンビア入国
今日、無事コロンビアのカルタヘナに到着しました。ついに南米大陸に上陸です。船の旅、海ばかりで退屈だったり、あまりの揺れに気持ち悪くなったりといろいろあったのですが、キャプテンも同乗したオーストラリア人二人もナイスガイで、すごく楽しいクルーズでした。
ここカルタヘナはパイレーツ・オブ・カリビアンのモデルになった街らしい。船旅の疲れを癒すべく、ちょっとゆっくりしようかなと思っているところです。
2009.05.16 Sat
l
コロンビア
l
コメント (2)
l
top
にしざわ
とうとう南米大陸!近づいてきましたね~♪
昔々友人が、乗合バスの隣に座ったお兄さんから冷えた缶コーラをもらい、それを飲んだあとに意識を失い、気付いたら病院で、ハラマキにあった貴重品とバスに持ち込んだリュックは無くなってた…という事件があったのが、コロンビアなのよ。。。お願いだから知らないヒトから飲み物貰ったりしないでね、って思っちゃう。。。
見どころを充分に楽しんで、あと少しかなぁ、お待ちしてますね~。楽しみです~~♪
ヨッシ
お待たせしてます、にしざわさん。近づいてきました。
うむむ、缶コーラ事件話、ありがとうございます。
コロンビアは人がいいっていう話を聞いているので、
親切には、そのまま甘えるつもりでいました。
気をつけないといけないですね!
ベネズエラでギアナ高地を堪能したあと、
すぐコロンビアに戻るつもりです。
そのあと、コロンビア→エクアドル→ペルーと自転車で走ります。
あ、エクアドルではガラパゴスに行く予定なので、
そこでちょっくら時間がかかるかも、です。
明日からカリブ海クルーズ予定
予定通り、明日から、コロンビアのカルタヘナに向けてカリブ海ボートクルーズになりそうです。フェルナンドキャプテンの船で4泊5日の船旅。うーん、楽しみ。という訳で、多分、この5日間はネットにつなげなくなるので、次のHP更新はコロンビアに入ってからになると思います。
2009.05.10 Sun
l
パナマ
l
コメント (2)
l
top
sho
カリブ海ボートクルーズですか。いいですねー。
僕はグラナダのオアシスに今日到着しました。船で移動しようか、バスで移動しようか未だ考え中です。値段だけで考えると完全にバスなんですが…
何はともあれパソコンあってよかったですね。僕も気をつけないと。
ヨッシ
shoさん、もうグラナダを出発したころなんでしょうねぇ。船かバスか、どちらにしたんでしょう?ちなみに、船でも二等席だったら、一等席の半額くらいで乗れましたよ。モウ遅い情報かもしれませんケド・・・
なにはともあれ、パソコンあって、ホントよかったです。shoさんも気をつけてくださいね。
虫刺され
キャンプした時に刺されたであろう虫刺されで足がボコボコ。一応塗り薬でかゆみは引きましたが、自転車旅、実はいろいろ大変です。
さて、パナマからコロンビアは船で移動しようと計画中。飛行機のほうが早いのですが、せっかくなので、カリブ海クルーズを楽しみたいなぁと思いまして。で、コロンビアに向かうボート探しのため、今、パナマシティに来てます。ここで仕入れた情報によると、早くて10日に出航かも。2,3日はのんびり待ちかな。
2009.05.07 Thu
l
パナマ
l
コメント (2)
l
top
sho
やっとニカラグア入国です。現在、レオン。ヨシさんと同じルートでコスタリカに行こうと思っているのですが、ビザが切れるまであと1週間を切りました…この状態では陸路にてコスタリカ越えかな。僕もグラナダにてoasisに泊まろうと思っていたのですが150コルドバですか…うーん、突っ切ってそのまま行くか考えるところです。
ヨッシ
おぉ、そうか4カ国で90日でしたよね。今レオンで一週間あるのなら、オメテペ島でゆっくりとかしなければ、グラナダからサンカルロス経由で船で越えるのも可能じゃないですかね。うーん、ギリギリか。そうそう、oasis、居心地いい素敵なホステルですが、値段がちょい高め。ちなみにキッチンはありませんよ。
l
ホーム
l
Fool on the planet
メインページはコチラ↓
旅の情報もりだくさん
Blog Ranking
↑応援クリックお願いします
最新コメント
チャリヨシ:だったら、走ればいいじゃんプロジェクト/長野編六日目(伊那市~高遠) (08/02)
ウガなか:だったら、走ればいいじゃんプロジェクト/長野編六日目(伊那市~高遠) (08/02)
チャリヨシ:だったら、走ればいいじゃんプロジェクト/長野編六日目(伊那市~高遠) (08/02)
たっちゃん:だったら、走ればいいじゃんプロジェクト/長野編六日目(伊那市~高遠) (08/01)
チャリヨシ:再始動 (07/24)
チャリヨシ:世界の麺は中国にあり、中国の麺は山西にあり (07/24)
たっちゃん:再始動 (07/23)
霧のまち:世界の麺は中国にあり、中国の麺は山西にあり (07/09)
チャリヨシ:復活ライブ (03/08)
かつ:復活ライブ (03/08)
チャリヨシ:南インド4州制覇 (02/28)
通りすがり:南インド4州制覇 (02/27)
最新記事
だったら、走ればいいじゃんプロジェクト/長野編八日目最終日(高遠~諏訪湖) (07/30)
だったら、走ればいいじゃんプロジェクト/長野編七日目(伊那西&高遠) (07/29)
だったら、走ればいいじゃんプロジェクト/長野編六日目(伊那市~高遠) (07/28)
だったら、走ればいいじゃんプロジェクト/長野編五日目(箕輪町~伊那市) (07/27)
だったら、走ればいいじゃんプロジェクト/長野編四日目(辰野町~箕輪町) (07/26)
だったら、走ればいいじゃんプロジェクト/長野編三日目(下諏訪~辰野町) (07/25)
だったら、走ればいいじゃんプロジェクト/長野編二日目(朝日村~下諏訪) (07/24)
だったら、走ればいいじゃんプロジェクト/長野編初日(朝日村) (07/23)
再始動 (07/21)
久しぶりなはずなのに (04/01)
世界一美味いカレー (03/16)
燃え尽きました (03/12)
復活ライブ (03/04)
よい旅を! (01/31)
2017年あけまして (01/07)
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
出発準備 (1)
装備品 (1)
北米 (46)
┣
アメリカ合衆国 (24)
┗
メキシコ (22)
中米 (22)
┣
キューバ (5)
┣
グァテマラ (6)
┣
ホンジュラス (3)
┣
ニカラグア (2)
┣
コスタリカ (3)
┗
パナマ (3)
南米 (188)
┣
コロンビア (7)
┣
ベネズエラ (3)
┣
エクアドル (12)
┣
ペルー (39)
┣
ボリビア (6)
┣
パラグアイ (4)
┣
ブラジル (36)
┣
ウルグアイ (5)
┣
アルゼンチン (23)
┣
チリ (20)
┗
パタゴニア(ア&チリ南部) (33)
東&南アフリカ (74)
┣
南アフリカ (13)
┣
ナミビア (2)
┣
レソト (2)
┣
スワジランド (1)
┣
モザンビーク (7)
┣
ジンバブエ (7)
┣
ボツワナ (4)
┣
ザンビア (3)
┣
マラウィ (3)
┣
タンザニア (8)
┣
ケニア (10)
┣
ウガンダ (7)
┗
エチオピア (7)
西アフリカ (57)
┣
セネガル (34)
┣
ガンビア (1)
┣
マリ (5)
┣
ギニア (1)
┣
ブルキナファソ (7)
┣
ガーナ (4)
┣
トーゴ (1)
┣
ベナン (1)
┗
ナイジェリア (3)
北アフリカ (29)
┣
モーリタニア (2)
┣
モロッコ (18)
┗
エジプト (9)
西欧 (52)
┣
スペイン (17)
┣
ポルトガル (2)
┣
アンドラ (1)
┣
フランス (10)
┣
ドイツ (6)
┣
スイス (2)
┣
オーストリア (1)
┣
イタリア (9)
┗
ギリシャ (4)
中欧東欧 (54)
┣
アルバニア (4)
┣
モンテネグロ (2)
┣
ボスニア・ヘルツェゴビナ (0)
┣
クロアチア (5)
┣
セルビア (1)
┣
ブルガリア (6)
┣
ロシア (1)
┣
バルト三国 (1)
┣
ポーランド (4)
┣
ウクライナ (2)
┣
モルドバ (2)
┣
ルーマニア (10)
┣
ハンガリー (14)
┗
チェコ (2)
北欧 (20)
┣
スウェーデン (0)
┣
デンマーク (2)
┣
ノルウェー (16)
┗
フィンランド (2)
中東 (54)
┣
ヨルダン (3)
┣
イスラエル・パレスチナ (3)
┣
トルコ (34)
┗
イラン (14)
コーカサス (15)
┣
グルジア (5)
┗
アルメニア (10)
中央アジア (25)
┣
トルクメニスタン (1)
┣
ウズベキスタン (8)
┣
タジキスタン (13)
┣
カザフスタン (1)
┗
キルギス (2)
南アジア (157)
┣
ネパール (36)
┣
インド (102)
┣
スリランカ (17)
┗
バングラデシュ (2)
東南アジア (84)
┣
タイ (20)
┣
マレーシア (5)
┣
シンガポール (6)
┣
インドネシア (21)
┣
ミャンマー (9)
┣
カンボジア (8)
┗
ベトナム (15)
東アジア (149)
┣
中国(新疆ウイグル) (5)
┣
中国 (54)
┣
香港 (6)
┣
韓国 (21)
┗
日本 (63)
お知らせ (11)
パーソナルメッセージ (1)
未分類 (0)
月別アーカイブ
2017/07 (9)
2017/04 (1)
2017/03 (3)
2017/01 (2)
2016/12 (3)
2016/11 (4)
2016/10 (1)
2016/09 (11)
2016/08 (33)
2016/07 (22)
2016/06 (19)
2016/05 (15)
2016/04 (21)
2016/03 (24)
2016/02 (15)
2016/01 (11)
2015/12 (16)
2015/11 (7)
2015/10 (13)
2015/09 (12)
2015/08 (19)
2015/07 (19)
2015/06 (28)
2015/05 (18)
2015/04 (6)
2015/03 (7)
2015/02 (19)
2015/01 (8)
2014/12 (16)
2014/11 (7)
2014/10 (10)
2014/09 (18)
2014/08 (17)
2014/07 (16)
2014/06 (16)
2014/05 (16)
2014/04 (7)
2014/03 (5)
2014/02 (11)
2014/01 (8)
2013/12 (3)
2013/11 (3)
2013/10 (10)
2013/09 (10)
2013/08 (9)
2013/07 (11)
2013/06 (7)
2013/05 (4)
2013/04 (6)
2013/03 (12)
2013/02 (12)
2013/01 (11)
2012/12 (7)
2012/11 (15)
2012/10 (14)
2012/09 (18)
2012/08 (11)
2012/07 (4)
2012/06 (6)
2012/05 (6)
2012/04 (4)
2012/03 (6)
2012/02 (3)
2012/01 (6)
2011/12 (11)
2011/11 (8)
2011/10 (7)
2011/09 (10)
2011/08 (4)
2011/07 (6)
2011/06 (8)
2011/05 (8)
2011/04 (4)
2011/03 (6)
2011/02 (2)
2011/01 (12)
2010/12 (8)
2010/11 (6)
2010/10 (9)
2010/09 (9)
2010/08 (9)
2010/07 (9)
2010/06 (11)
2010/05 (9)
2010/04 (6)
2010/03 (7)
2010/02 (4)
2010/01 (2)
2009/12 (12)
2009/11 (11)
2009/10 (13)
2009/09 (15)
2009/08 (10)
2009/07 (12)
2009/06 (6)
2009/05 (6)
2009/04 (8)
2009/03 (7)
2009/02 (6)
2009/01 (7)
2008/12 (7)
2008/11 (12)
2008/10 (19)
2008/09 (3)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
しかーし、明日に同じルートでベネズエラに向かうんですよ。完全に入れ違いになっちゃいましたね。久々に再会出来ると思ったのに…
とりあえず、僕らもロライマ登山行ってきやす!!