やっぱり旅は楽しむもんですな。我慢しているばっかりじゃつまらない。行って来ました、サファリ・ドライブ。いやぁ、楽しかった。
行ってきたのは、アドゥ・エレファント・ナショナル・パーク。一応ゾウ保護区ってことになっているんですけど、ここにいるのは、ゾウだけじゃなかったんですよ。ゼブラや、バッファロー、角が曲がっているシカの一種(名前が分からん)とか、ハイエナとかイボイノシシとか居まして(見れなかったけど、ライオンもいるらしい。ちなみに、本当は車じゃなく、自転車でパーク内を走りたかったんだけど「死ぬからダメ」と言われ断念)。
でですね、サファリなんだから、動物がその辺にウジャウジャ居て簡単に見れるんでしょ、と思ってのぞんだんですが・・・そいつぁ甘かった。意外と出会えないんですよ、動物に。
4時間、グルグルとパーク内をひたすらドライブ・・・
でもね、焦らしに焦らされて、目の前に、これらの動物が現れた時の感激さといったら、そりゃもう、言葉に言い尽くせぬ想いが!しかも、遭遇できる時は、目の前の道を横切ってる時とかなんで・・・会えたら会えたで、近すぎてビビリます。車内だったから心は平常でいられたものの・・・自転車で走っている時に、ゾウには遭遇したくないです、ハイ。
よしさんのサイトを訪ねると旅もいいなあと思ってしまいます。
今、日本にいるものの、定着している場所がなく、
旅の途中みたいな状態だから、そんなことを思うのかもしれませんが。
アメリカ大陸同様、アフリカ大陸もドップリ楽しんでください!