
ここ4日ほど音信不通だったのは、
カルロスのガールフレンドのサラさんに
邪魔よ、と追い出されて
彷徨うハメになったからではなく、
実は、サラゴサという街へ行き、
カルロスの実家でお世話になっちゃってました。
そんなサラゴサでは、
これ以上はないだろっていうほど、
こゆいスペイン体験をさせていただきまして・・・
スペインではパソコンを広げる間もなく
遊びまくっているため、
日記更新が遅れそうなので、
簡単ながら、とりあえずのつぶやき日記で、
素敵なスペイン居候ライフをご紹介。
9/14
サラゴサに到着した早々、
カルロスが「今晩は友人の結婚式に参加するから」と、
オイラをほったらかし。

そんなオイラの相手をしてくれたのは、
カルロスのマドレ(ママ)のカルメンおばちゃん。
サラゴサの街に連れ出してくれて、
街の見所を案内してくれて、
バルに連れて行ってタパスまでご馳走してもらっちゃって。
う~ん、うちの母親に、こんな芸当ができるだろうか?
突然見ず知らずの外国人を連れてきて、
「今晩用事があるから、相手をまかせた」って・・・
9/15
今日は一日フリーというカルロスが、
車で連れて行ってくれたのが、カランダという隣町。

カルロスの大学時代の友達というファン・パブロさん宅訪問。
で、ファン・パブロさんのパドレ(パパ)であるパブロおじちゃんが、
オイラのことをすっかり気に入ってくれまして。

<ホタ>というアラゴン地方のトラディショナルソングを
ロサマリおばちゃんの伴奏で歌ってくれることに。
これ、カルロスが言うにはスゴイことらしい。
日本で言うならば、
遊びに行った家の親父が吉幾三で、
「お前のことが気に入ったから一曲歌ってやる」
と言って歌ってくれるレベルの話。

さてさて、ここカランダは、実は太鼓の町。
パブロさん宅に置いてあった太鼓に興味シンシンなオイラに、
太鼓の名手でもあるパブロおじちゃんと、
息子のファン・パブロさんが
手取り足取りティーチング。
おほっ、こんなところで、太鼓修行が出来るとは・・・

そんな、カランダからサラゴサに戻ってきて夜、
今晩は、カルロスの友人の誕生日パーティーが開かれるという。
「今晩は、連れて行くから」
というカルロスに連れて行かれ、BBQパーティに参加。
20人くらいのスペイン人たちに取り囲まれる状況になったのだが・・・
つたないスペイン語を駆使して、
なんとかポツンと取り残されずにすんだ。
9/16
今日は、カルロスのパドレのカルロスおじさんと初対面。

オイラに気を使ってくれたのか、<浅草>Tシャツを着て登場した
カルロスおじさん。
そんな、カルロスおじさん、日本に一度来たことがあって、
その時、東京と横浜と仙台を訪れたとのこと。

さて、日曜日である本日は、家族がそろう日。
カルロスのおばあちゃん宅に遊びに行った時、
そこで、カルロスおじさんの兄弟であるアルベルトおじちゃんと知り合った。
このアルベルトおじちゃん、脅威の漫画マニア。
世界各国の漫画をコレクションしてて、
見せてもらった部屋には、
自称漫画コレクターのオイラがビックリさせられるくらい
漫画で埋め尽くされていた。

そして、ご家族の昼食にご一緒させてもらった後、
カルロスが連れて行ってくれたのは、
偶然今週末に、サラゴサで開催されていた、ジャパンフェスタ。
ジャパンフェスタと言っても・・・マンガやアニメがメイン。
スペインにも浸透しつつあるみたいですよ、日本のマンガ&アニメ。
で、そんなフェス会場は、コミケみたいな感じなのですよ。

う~む、それにしても、スペイン人がするコスプレは、意外とそれっぽい。
キャラとして成立している人が多かった。
特に、かわいい女の子のなりきりは、全然ありだ。

そして、夜、家に戻って、カルロス姉と初対面。
カルメンおばちゃんが作ってくれたトルティージャを食べながら、
話をしていたら、
ちょうどオイラがバルセロナへ行く日に、
バルセロナに戻っているというので、
よければ泊まりにくれば、という流れに。
うむむ、カルロス一族にお世話になりっぱなしなのだが・・・
ま、ここは流れに乗って、甘えさせてもらうことにしよう。
9/17
今日もフリーというカルロスが、
車で連れて行ってくれたのが、
ウェスカという街の近くにある、
カスティージョ・デ・ロアレと、
ロス・マジョス・リグロスという場所。
完全にお任せ状態で連れて行ってもらったのだが・・・
ここが、凄かった。



オイラ好みの奇岩城と、奇岩地帯。
さすが、カルロス、
オイラの日記を読み込んでいるだけある。
好みをガッツリ把握されてる。

そして夜。
昼間のロス・マジョス・リグロストレッキングで
相当疲れていたのだが、カルロスは休ませてくれない。
「ヨシのために、女の子を呼んだから」
と、バルへタパスを食べに。
ああ~、そんな素敵なお誘いをしてくれるなら
先に言っておいてよ。
今、手元にオシャレ服が無いのにさ。
9/18
今日もカルロスはオイラと一日遊んでくれる。
仕事は大丈夫なのかい、カルロス?

まぁ、とにかく、まず連れて行ってもらったのは、
アルハフェリア宮殿という、
アルハンブラ宮殿のちっちゃいバージョンみたいな所。
しかし・・・案内してくれたガイドさんが、超美人さんで。
宮殿そっちのけでガイドさんの写真ばっかり撮ってたら、
「ヨシが撮ってたガイドの写真、後で見せて」
と、カルロスからツッコミ・・・
そして、夜、
カルロスが連れて行ってくれたバルで、
店のおじちゃんに、カルロスが、
「このハポネは、チャリで世界一周してて・・・」
と話はじめた。
そう、カルロスは、オイラを連れまわしている時、
会った知り合いに、嬉しそうにオイラのことを紹介する。
こういうタイプの人は、
オイラをつれまわしていることを楽しんでくれているので、
つれまわされることで、甘えちゃっても大丈夫。
メヒコで出会ったマリオで学習済み。

で、カルロスの話を聞いたバルのおじちゃんが、
めっちゃオイラのことを気に入ってくれて、
「これは、奢りだ」
とビール一本プレゼント。
・・・こんな感じで素敵な出会い続きの
ハッピーなサラゴサでのカルロス実家から、
本日、カルロス宅のカンブリアスに戻ってまいりやした。
まだもうちょっとだけ、カルロスとの
スペイン生活は続きますんで、
続きの報告は後ほど。
あ~、それにしても、
スペイン、もともと好きな国だったけど、
ますます好きになっちゃったよ。
スペインって、こんな素敵な国なんですよ、ハイ。