
「スリランカに行ってきて、こんなの買ってきましたー!」
というコメントとともに、送られてきた一枚の写真。
送り主は「私カレーも好きなんです」と公言してきた、
先日の餃子パーティの主催者ハルカちゃんからで、
その写真に写っていたのは<スリランカカレーパウダー>だった。

そういえば、餃子パーティーの報告をアップし忘れてた・・・

2/19に、文京区にある串焼き屋<げん>江戸川橋店さんにて、餃子パーティーを開催しまして。

作った餃子が、あまりに美味しすぎて、毎回焼きあがった途端に箸が伸びてすぐに無くなってしまうという嬉しい悲鳴状態が続き・・・300個近く焼いたのに、3個しか食べれなかった(涙)

まぁ、皆さんのために焼きましたんで。とにかく、子供から大人まで楽しい人たちが集まってくれて、めっちゃいい会になって大満足。こんな素敵な会を主催してくれたのが餃子好きのハルカちゃんだったのだ。
「ん?この意図は・・・(笑)」

ということで、そのカレーパウダーを使って、僕がスリランカカレーを作ることになりまして。
いつもお世話になっている我楽多工房さんのランチタイムに出張料理人として出向き、
集まってくれた11人にスリランカカレープレートを作ってきました。

チキンカレー、
ナスのモージュ、
ジャガイモのスパイス炒め、
キャベツのマッルン、
ココナッツのサンボル、
パパダン、
と、スリランカカレーは、
1プレートにたくさんのスパイス料理を乗せるのが特徴なので、
なにげに仕込みが大変。
ま、でも「美味しい~!」という言葉が全ての大変さをふっ飛ばしてくれるんす。

それにしても、旅のシェア飯感覚を思い出させてくれる、ランチタイムのこのひと時。
最高に幸せな時間です、はい。
それにしても、みんなでワイワイ言いながら食べてると、
自画自賛ながら、このカレー、めっちゃ美味いじゃないか。
あー、そうか、これが、世界一美味しいカレーのカタチなのかも。
