
1カ月間めっちゃ楽しかったバリ島生活。
毎日のように食べに行ってた近くの食堂のおばちゃんとおねえちゃんともお別れ。


ああ、絶品のナシ・チャンプルがもう食べられなくなるのがたまらなく寂しいですよ。

バリ島での一か月間、お世話になりっぱなしだったワヤンさん。最後も空港まで送ってもらって・・・ホントありがとうございました。おかげで、バリ島が大好きになりましたよ~。
・・・なんて思っていたのだが、
次にやってきたのはあのスリランカ。

オイラがカレーにハマるきっかけになったカレーのある国なのですよ。
スリランカ到着早々、腹が減っていたので、
早速宿近くの食堂に入り、チキンカレーを頼んでみたところ・・・

!!!!

申し訳ないが、今まで食べてきた世界の食べ物の味は、全部吹っ飛んでしまった。
あの時の衝撃が戻ってきた。
これこれ、この味っすよ。
オイラがショックを受けたカレーの味は。
まさに、探し求めていたカレーの味がココにあった。
っていうか、この世界最高の味がスリランカにあるのは、もともと分かっていたんだけど(笑)
いやぁ、しかし、普通のお店でこの値段でこのクオリティーで食えるのか。
250円でこの満足感。
スリランカ人、なんて幸せ者なんだ。
このカレーなら、店の味だけど、毎日食っても飽きないよ。
なんていうか、香辛料の効かせ方が抜群なんすよ。
素材の味をちゃんと引き立てつつ、
香辛料自身もちゃんと主張するという奇跡のブレンド。
そして、スリランカカレーは、
カレーのようでカレーではないっていうか。
カレーと言う固定概念を覆してくれる味なんすよ。

ふおお、感激カレー天国、
としか今は言えない。

なんとカレーパンまである!?
この味を表現する言葉を今のオイラは持っていない。
一か月、スリランカカレーを追求して、
味、そしてその味をちゃんと言葉でも表現できるようにはなりたい。
とにかく、来てよかったぁ・・・
旅に出た喜びを、今更ながら改めて感じてます、ハイ。
うっし、これから1カ月、
ひたすらカレー修行に励みます。
これからしばらく
ブログの内容はほぼ、カレーになると思いますので、
あしからず。
自転車に乗ってないせいかちょっと太りましたかね??笑
カレーレポート楽しみにしてます!
スタート時から応援とは、ありがとうございます!
で、そうなんですよ、
自転車乗らないとやっぱり太っちゃいますね。
しかも、食うことが修行っていう生活に突入しちゃってますから(笑)
僕も、今年の年越しはバリ島でしたよ。2週間の短期旅行で。
バンブーガムランは知らなかったので、聴いてみたかったですね。さて、いよいよスリランカですね。店のカレーも超絶うまいのですが、僕は家庭料理も強くオススメします。今はわからないですけど、僕が旅した15年ほど前は、スリランカに宿があまりなくて、食事付き(昼食以外)の民泊(ホームステイ式)が主流でした。店にない、家庭独自のメニューが味わえるのが良かったです。なので、昼は外でオーソドックスなカレー、晩は家庭料理と充実したカレー・ライフを送りましたよ。ヨシさんも、スリランカ旅を満喫してください!